

皆さん、3月10日からのショーウィンドウはご覧いただけましたでしょうか。ショーウィンドウにナチュラルウッドデスクを出すのは開店以来初めてなのでこれを機に改めてナチュラルウッドシリーズをご紹介します!
ナチュラルウッドシリーズは林業・製材業の盛んな福岡県うきは市にある杉工場というメーカーで作られています。杉工場は明治19年創業、大正中期には学習机の制作を始め、昭和初期には当時の文部省から学校用家具工場として推薦を受け高い評価を得ています。どこか懐かしさが感じられるのは長年学校用具を作ってきた歴史があるからかも知れませんね。
ナチュラルウッドという名の通り、このシリーズの最大の魅力は木肌の美しさではないでしょうか。北米やヨーロッパを中心に分布している広葉樹、アルダー材を使用。節や木目が主張し過ぎず家具をはじめ、ギターやベースなどの楽器にも用いられる木材です。家具の場合ウレタン塗装やラッカー塗装が一般的ですがアルダー材で作られる製品はその綺麗な木肌を生かすものが多くほとんどがオイル塗装(自然塗装)で仕上げられています。そのためオレンジ系の温かみのある色から白っぽい綺麗な色への経年経過も長年使う楽しみのひとつとなりますね。

デスク、ワゴン、シェルフとシリーズで揃えてシンプルに合わせても、赤や青のチェアと合わせて北欧風にしても素敵な空間を演出してくれるナチュラルウッドシリーズ。店頭ではデスク(w1000)の展示がございます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。