

1984年に誕生した手のひらサイズの文具セット「team-demi」が美しく生まれ変っていることをご存知でしょうか。春は文具のハイシーズン、自分用に新しく買い替えたりはもちろん、卒入学や入社・異動する方へのプレゼントとしても文具を贈る方が多い季節です。今回はギフトとしてもオススメのteam-damiを紹介します!
ケースを開けるときれいに並ぶ8つのツール。一つの塊から削り出したような美しいデザインには無駄がなく、程良い強さのマグネットによってケースに戻す時に吸い込まれるような感覚が気持ちいいです。デザインを手掛けたのは深澤直人氏。私の中ではINFOBARの人!というイメージが強いです(笑)世代ですね(笑)人の想いを可視化する静かで力のあるデザインで国内外から高い評価を集める深澤氏らしい一体感のある美しいデザインは「開ける・取り出す・使う・収める・閉じる」この全ての動作から新しい体験を感じ取れるよう、音や心地よさまでデザインされています。


コンパクトな文房具はどうしても見た目重視で機能性が落ちてしまう…持ち歩いたりデスクの引き出しに入れておくには便利だけどハサミが全然切れない!なんてイライラした経験、ありませんか?team-demiにはハサミ、メンディングテープ、液体のり、カッター、定規、ステープラー、メジャー。SIMカードピンの8つのツールが収納されています。そのどれもが使いやすさが工夫されていてSIMカードの裏側のQRコードから別売りの消耗品が購入できるという気遣いも嬉しいですね。

team-demiをデザインする際にイメージしたのは、人がteam-demiをプレゼントするシーン。もらって嬉しいものをデザインしたいという思いもあったと深澤氏は語っています。デジタル化が進む現代、文房具を使う機会はどんどん減ってきていますが必要なものがひとつにまとまっていて収納や持ち運びに便利なteam-deimはご家庭にひとつ、通勤バッグの中にひとつ持っているととても便利な「ワクワクが詰まっている」アイテムです。店頭でも実物をご覧いただけますのでお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!