ガラージはプラス株式会社が運営しています。

お客様の声から生まれたデスク

家具を新調したり買い替えを考えていると「これがあったらいいのに」「こんなデザインだったら使いやすいのに」と思うことは多いですよね。今回紹介するAFデスクは開発段階で2回のアンケートを実施。お客様からのお声や意見に耳を向け(Ask)、ガラージがそれに応え(Answer)作っていく家具(Furniture)という名前の由来通り、製品仕様に多くの声が反映されています。

AFデスクの中でもパソコンをメインで使いながら手元で資料などを広げてお仕事をされる方におすすめなのが今回は紹介するL型です。波型天板に近いアールのデザインがスタイリッシュな印象を与えながらも実際に使ってみると手元を広々と使うことが出来て実に使いやすい!L字部分に腕を乗せれば後傾姿勢の作業も楽にしていただけます。

デスク下で配線もスッキリ!
あると便利な引き出しトレー!

更にデスク下には配線トレーが標準装備されていてゴチャゴチャになりがちなデスク下もスッキリと使えます。配線トレーは追加注文可能!拡張サイズもご用意があるので「これはどれの線だ??」なんてことにならずストレスフリーですよね!ホコリに気を付けたい電源周りのお掃除も簡単になること間違いなしです!

w1200、1400のデスクには引き出しトレーを付けることが出来たりとまさに「あったらいいな」を叶えてくれるデスクです。今回紹介したL型の他にもデザインが楽しい波型やユニークなレイアウトに出来るブーメラン型など、理想のワークスペースを形に出来ます!

前の記事コンパクトなオフィスチェア🍀
一覧へ戻る
次の記事-環境にやさしい- バイオPETクロスを使用したチェア🌱🪑
一覧へ戻る

Share

GARAGE OFFICIAL SNS

GARAGE公式SNSで最新情報やオリジナルのコンテンツを配信しています