

皆さんこんにちは、ミオです🫧
本日はチェアに使われている生クロスに注目して、ブログを書いてみたいと思います👀
さっそくですが、【バイオPETクロス】とは聞いたことがあるでしょうか?聞き馴染みのない言葉に聞こえますが、このクロスは環境に配慮したサステナビリティなクロスの事です!!GARAGEでも、バイオPETクロスを使用した商品があるので、まずはバイオPETクロスについて少し説明させてください🌱
-【バイオPETクロス】とは-
植物由来の原料を活用して通られたクロス。バイオポリエステル糸50%と再生PET糸50%で作られている。バイオマスとは、植物など再生可能な生物由来の有機資源のこと。石油などの化石資源の利用抑制や温室効果ガスの削減に効果あり!石油由来のポリエステルと同様の物性のため、使用後のリサイクルも可能✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記のクロスを、プラスではチェアやパーテーション、デスクトップパネルに使用しています!GARAGEにある商品では、Benesメッシュタイプ(写真左)とRena(写真右)がございます!!
環境にやさしいチェア。自宅はもちろん、オフィスにも環境へ配慮された商品を取り入れてみるのはいかがでしょうか??
バイオPETクロス、ぜひお試しくださいませ🌱
