• LINEでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • URLをコピーしました!

  • 送料無料
  • 組立品

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付

販売価格

62,000

(税込 68,200 )

配送方法
宅配便 詳細はこちら
お手入れしやすいスチール製。灯りがともっていない状態でも彫刻のような美しい佇まいが魅力。継ぎ目のない滑らかな曲線で描かれたベルのようなフォルムが特徴のペンダントランプです。フィンランドの巨匠、アルヴァ・アアルトのデザインで、アルテック社設立初期に発表されたクラシカルな本製品は、今でも世界的に人気が高く、「ゴールデンベル」の愛称で親しまれています。
仕様
シリーズ名artek ゴールデンベル
サイズW17×D17×H20cm
天井からシェード下までの寸法(全高)=約100cm
重量0.8 kg
素材スチール
付属品LED電球(LDA4L-G-K/40W/2)×1個 E-26/4.4W
ガラージ
型番
artk29100
生産国中国
商品仕様●引掛シーリング●消費電力(付属電球使用時)=4.4W(40W相当LED電球)●点灯切替は壁面スイッチ●シェード内側はホワイト●白熱電球使用可(一般照明用電球40W)

組立説明書

組立説明書をダウンロード

  • 組立時間大人1名で約5分
配送方法

「宅配便」でお届けします。

宅配便
  • 日曜日(エリアによっては日曜・祝日)の配送、および時間帯指定不可
  • お届けは玄関口(1階)での軒先渡し
  • 詳しくはこちら
注意事項・その他
備考この商品は「代金引換(代引き)不可」商品です

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付1

世界的に有名な彫刻のように美しい佇まいのペンダントランプ

灯りがともっていない状態でも彫刻のような美しい佇まいが魅力。
継ぎ目のない滑らかな曲線で描かれたベルのようなフォルムが特徴のペンダントランプです。
アルテック社設立初期に発表されたクラシカルな本製品は、今でも世界的に人気が高く、「ゴールデンベル」の愛称で親しまれています。

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付2

フィンランドの巨匠、アルヴァ・アアルトのデザイン

フィンランドの巨匠アルヴァ・アアルトがレストラン内装用に考案し、
1937年のパリ万博フィンランドパビリオンで発表された本製品は、現在もヘルシンキの「サヴォイレストラン」の内装に使われています。
開口部の形状により眩しさを抑え、またシェードのフチに刻まれた穴から光が漏れ、輪のように発光する特徴的なデザインです。

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付3

お手入れしやすいスチール仕様

2007年に復刻された「ゴールデンベル」は、酸化の心配がなくお手入れしやすいスチール製。
落ち着いたマット調の仕上げで、様々なインテリアテイストと馴染みます。
多灯使いもしやすいサイズ感なので、ベッドサイドやリビングダイニングでの使用にもおすすめです。

商品詳細

商品詳細

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付4

シェード内側はホワイト塗装

シェード内側にホワイトの塗装を施しているため、清潔感があり軽やかな印象です。

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付5

シェードの雰囲気に合わせたシーリングカバー

引っ掛けシーリングを隠すためのシーリングカバー付きです。

引掛けシーリングタイプ

一般的な以下の引掛けシーリングボディに対応しています。

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付6

角型引掛けシーリング

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付7

丸型引掛けシーリング

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付8

丸型フル引掛けシーリング

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付9

フル引掛けローゼット

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付10

引掛け埋込みローゼット

商品カラー

商品カラー

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付11

ブラック

artek ゴールデンベル ペンダントランプ LED電球付12

ホワイト

商品サイズ

商品サイズ

1935年にアルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、マイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4名によって設立された
フィンランドのファニチャーブランドです。1920年代に沸き起こった国際的なモダニズム運動のキーワード
「アート(芸術)」と「テクノロジー(技術)」を掛け合わせた「アルテック」という社名には、
これら2つの領域を融合させ、新しい価値を生み出すという創業者たちの想いが込められています。